プロフィール
Monna Lisa
Monna Lisa
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
 › ガレリア・ダ・ヴィンチ › アート・シーン › 藤原新也さんのこと

2010年01月05日

藤原新也さんのこと

これから何度か 藤原新也さんのことを書くことがあると思います。
興味のない方はブログを開かなくても良いように、タイトルを「このひと」から「藤原新也さんのこと」に統一しようと思います。

ということで、

3日付けの朝日新聞の3面にインタビュー記事が載っています。
デカすぎて目に入らないかも。なんと6段の記事ですよキョロキョロ
【2010年 どんな時代に ■コミュニケーションと社会】という特集に、

『ネットが世界を縛る』

というタイトルでのインタビュー記事です。つい何気なく過ごしている今の問題点を鋭く指摘しています。この感覚の鋭さ、嗅覚の鋭さはどこから来るのでしょうか。

1月6日(水)の午後10時から44分まで、NHK-BSハイビジョンではこの藤原新也さんを取り上げます。ドラマ仕立てで藤原さんを紹介するようです。(売れっ子ですね拍手
藤原新也さんのこと


どうしても見たいのですが、我が家ではBSを見ることが出来ません泣き
どなたか録画でもして下さったら、感謝感激雨霰ハート


同じカテゴリー(アート・シーン)の記事画像
写真展のご案内
写真展「長 崎」に行ってきました。
写真展(個展)に行ってきました。
35周年記念九州公演コンサート
藤原新也さんのこと
第4回Photo-X イ具楽部展
同じカテゴリー(アート・シーン)の記事
 写真展のご案内 (2011-01-03 14:31)
 写真展「長 崎」に行ってきました。 (2010-08-12 18:33)
 写真展(個展)に行ってきました。 (2010-07-20 15:30)
 35周年記念九州公演コンサート (2010-02-17 10:58)
 藤原新也さんのこと (2010-01-03 15:15)
 若手アーティスト支援 (2009-12-25 22:16)

Posted by Monna Lisa at 00:58│Comments(2)アート・シーン
この記事へのコメント
こんばんは。
なんか興味を引かれるタイトルと内容ですね。
でも、同じく私もBS見れません…。orz
Posted by munemune at 2010年01月10日 00:23
muneさんへ
BSはもちろんのこと、地デジもあやうい我が家です。(^_^;)
というわけで・・・・
6日の放送は録画してもらいましたが、まだ見ていません。
Posted by Monna LisaMonna Lisa at 2010年01月10日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藤原新也さんのこと
    コメント(2)